kuraray

塩化ビニル樹脂(PVC)

クラレは、懸濁分散剤用ポリビニルアルコール(PVAまたはPVOH)の開発を行っており、PVC懸濁重合用分散剤に関しては非常に長い歴史を持っています。本用途では、PVOHがPVC懸濁重合において保護コロイドとして作用します。すなわち、水中で塩化ビニルモノマーをPVOHと共に撹拌することでそれらを水中に懸濁させ、その安定性を確保しながら重合を行います。ここで、生成するPVCの基礎物性(粒子径・形状・嵩比重)は、重合中におけるPVC粒子の形成過程に大きく関係しています。
クラレの一次分散剤および二次分散剤を使用すれば、PVC粒子の形成過程を正確にコントロールすることでき、その結果、PVCの構造やモルフォロジーを高精度で制御することが出来ます。

さらに、クラレの分散剤を適切に選定して組み合わせることで界面活性能を最適化することが可能となり、PVC樹脂の用途に合致する様々なモルフォロジーやK値を有する樹脂の製造を可能にします。


LM-series

LM-series

クラレの二次分散剤(LMシリーズ)は、PVC樹脂の構造・形状(例えば、多孔性、嵩比重BD、粒子形状、粒子径)の最適化に大きな役割を果たします。これらの因子は、PVC樹脂の加工特性(PVC原料のチャージ量、高速ミキサーでのサイクルタイム、吐出率、モーターのトルク、押出機でのゲル形成度)に大きく影響を及ぼします。
クラレの二次分散剤(LMシリーズ)は冷水自己分散性能を有する固体粉末であり、濃度 2%‐7%の分散液として反応器に直接投入することが可能です。


連絡先クラレポバール™ 連絡先

連絡先クラレポバール™ 連絡先

詳しくはお問い合わせください

電話番号 +49 (0) 69 305 85343
お問い合わせフォーム

サンプル請求

Contact Kuraray Poval


下記のフォームにご記入をお願い致します。

contact